冷蔵庫の中には色んな食材が詰まっています。それと同時に美味しい食べ物にありつけるハッピーの予感や、誰かに対する思いやりも詰まっています。パパの健康を考えて。子どもが好きな食べ物だから。自分へのご褒美として……
そんな素敵な空間も、子どもにとっては少し未知のところです。冷蔵庫を開けっ放してじっくり見ることはできないからです。
だから絵本にしてみました。素敵なワクワクに応えられるよう、読むたびに新しい出会いが生まれる工夫を凝らしました。
金沢大学付属小学校2018年度2年3組の皆さんと、この絵本にちなんだ授業を行いました。その様子も合わせてご紹介します。
たけよい先生、かこ先生として小学2年生の図工の授業に行ってきました。まずは『れいぞうこからとーって!』の読み聞かせ。みんなノリノリで絵探ししてくれて、ページをめくるたびにだんだん読み聞かせの輪が小さくなっていきます。
次にダンボールでつくった大きな冷蔵庫をプレゼント。写真ではわかりませんが、中を開いてみると空っぽなんです。すると「中身を描きたい!」の大合唱。実はこのクラス、担任の中川祐紀先生がいろんな工夫を凝らして授業をしているので、図工の時間が好きな子が多いんです。すぐに「2の3れいぞうこをつくろう」と一致団結したのには驚きました。先生がやらせるんじゃなくて自分がやりたいと思ってやる方がいいですもんね。特に表現してみるときにはそういう気持ち、大切です!
一人一品、好きな食べ物を描きます。この女の子はクレヨンを手でぼかしながら描いていました。可愛くて雰囲気のある桃になりました。後ろの男子の獣のような描きっぷりも見事!
できあがった品を冷蔵庫に貼っていきます。手前のカレーライスはご飯が850粒もあるそうです。でも大半はルーに隠れているんですって。なかなか舌が回りますね〜(笑)
絵を描いておしまいじゃなく、自分が描いたものにどんなこだわりが秘められているか発表する時間もあったのですが、面白かったー! 図工は正解/不正解を問う時間じゃありませんから、作って、話して、これで良し。表現を通して自分を知ったり、友達のことを知るのっていいなあ。ほんとうに素敵な2の3れいぞうこになりました。
そうして出来上がった「2の3れいぞうこ」は金沢海みらい図書館に展示させてもらいました。水中のあぶくを思わせる外観をしていて、中は明るく開放感があり、とっても素敵な図書館です。
じゃーん! 「2の3れいぞうこ」
そして今回はそれに加えて……
「じぶんちれいぞうこ」も展示しました! 「2の3れいぞうこ」を作ったあと、さらに二週に渡って図工の時間で作りました。中を開くと自分の好きなもの、家族の好きなもの、いろいろ入っています。
ほら、中身のひとつひとつにこだわりと工夫が感じられるでしょ!
ハンバーガーのバンズ、オムライスのケチャップいいですねえ。りんごの捉え方、おにぎりのシンプルさも素敵です。モンブランとせんべいの組み合わせも家庭的でグー。チンジャオロースはカラフルに描くだけじゃギトギトしちゃうので猫ちゃんを添えて。美味しさと可愛さが追求されています。
女子の間ではカラフルなカップケーキを描くのが流行りました。男子は味噌汁が大流行しました。そうやって友達の影響を受けながらワイワイ作っている姿は見ていて楽しかったなあ。「じぶんちれいぞうこ」には家族や友達と一緒に成長する自分の今がぎゅうっと詰まっているね。
展示の最終日には記念写真をパチリ。
そしてそして、展示の後でクラスの皆からとっても嬉しい贈りものをいただきました。
一人一人からの手紙と絵が綴じられています。コピーじゃなくて原本です。こんなに豪華な本は手にしたことがありません。一生の宝物です。
絵に込められた思い出と「またあいにきて」の言葉に目頭が熱くなります。ぼくも8歳だったことがあるのでなんとなく分かるのですが、ほんとうにちょっとしたことでも深く心に刻まれるんですよね。
850粒のご飯ふたたび! 「850粒」という自分の発想に丁寧に向き合った姿がみえます。尊敬しちゃうなあ。
彼は表現への着目が深くて、今の自分に描けること/描けないことを見つめたり、嫌いな食べ物も表現次第で美味しそうに思う体験をしてくれたそうです。
宝石のようなゴーヤー、サイコーじゃん!
彼は「2の3れいぞうこ」のとき、一度完成したオムライスを捨てて時間と戦いながら新しいオムライスを描いていました。絵の場合、描いたものを「失敗」と決められるのは本人だけです。失敗したと認める勇気、思いついたことを表してみようとする勇気が、新しいオムライスには宿っていたね。ぼくはそれにも感心していたんだよ。ここに描かれたふくよかなオムライスと三人の表情を眺めていると、ほんわかした心持ちになるなあ。
一ページ、一ページ、めくるたびに思いが溢れ出てきます。2の3のみんな、それに中川先生、とっても素敵な贈り物をありがとうございます!